ゲームで一休みしませんか?
YouTubeやニコニコ動画などのゲーム動画を紹介しています。
< ロックマンゼロ2 条件付きでボス撃破 / ロックマン系動画
ドラゴンクエスト6 禁止されている名前を網羅した動画 >
ロックマンX2 ボスを様々な条件で撃破 / ロックマン系動画
(情報提供者:掲示板より
デスサイズ
さん)
ロックマンX2のボスを様々な条件で撃破している動画です。
ロックマンXシリーズでチャージ無しとか初期状態とか考えられませんね。
サーゲスタンク 初期状態&ノーダメ&ダッシュ・チャージ・壁蹴り無し(製作:デスサイズさん)
ゼロ 初期状態&ノーダメ&ダッシュ・壁蹴り無し(製作:デスサイズさん)
ゼロ ノーダメージ&6タイプの条件で撃破(製作:デスサイズさん)
↓面白かったら投票お願いします。
▼
この記事に対するコメントを書き込む
▲
このブログのトップページに戻る
「ラ行のゲーム動画」カテゴリの最新記事
▲
このブログのトップページに戻る
コメント一覧 (29)
1.
2007年07月14日 21:25
初期状態だとバイオレンが鬼門・・・俺にはできんかったorz
2.
2007年07月14日 21:51
ボスまで行ったけど倒せなくて、んでデータ消えてやる気なくなったなぁ・・・笑
3.
2007年07月14日 23:09
チャージなしでも初期状態でも考えられなくはないよ。確かにきついだろうけど
4. ff6
2007年07月15日 01:48
4げっと
5.
2007年07月15日 08:51
ゲート突入時、
いきなりダッシュしててちょとワロチ
6.
2007年07月15日 09:18
ゼロ
ハメた
7.
2007年07月15日 17:02
�瑤凌清箸發△辰燭諭�
それも結構すごいと思うよ。
8. SAA
2007年07月15日 18:06
サーゲスはすごいけど
ゼロはめてるだけだね…
9.
2007年07月15日 21:22
ゼロははめればさえ誰でも神業でもなんでもない
10.
2007年07月16日 00:52
そのはめを見つけたのがすごいんじゃね?
自分は知らなかったし。
11. ランス
2007年07月16日 01:12
>10
いや、近距離でセミチャージハメにできるって、結構有名だぞ?
少なくともゼロに関しては、うpするほど凄いと思えんな……。
12. クッキー
2007年07月16日 12:53
サーゲス=ワイリー
Xが倒しちゃったwwwww
13. ぬお
2007年07月19日 08:27
まあ、すんごい動画には変わりねえってよ
サーゲスノーダメはこりゃ感動もんだ。以前こいつが倒せなくて苦労してたがこいつはすげぇ!
これだけうまけりゃやってて楽しいんだろうな・・うらやましい
14. デスサイズ
2007年07月20日 00:24
気持ちとしては「楽しい」というか「挑戦」という感じです。
たぶんオリンピックでメダルを目指すのと同じ気持ち、って感じですかね?結果が全てという感じなので。
チャージありでノーダメで倒したにも関わらず
このサーゲスの成功を撮るために4時間はかかりましたから(苦笑
15. 名無しさん
2007年07月21日 02:38
ゼロはハメなしであの条件ならすごかったのにな
次はハメなしで
16. シノブ
2007年07月22日 11:07
サーゲス凄いな、おれには無理ですwww
17. くる2
2007年08月10日 09:25
ロックマンX2もってるけどこんな早くない!!!!。(ハメあり)
18. マスタード
2007年08月20日 01:40
>12
マジで!!??しらんかったwwww
19. ルイージ(本人)
2007年08月20日 09:51
ワイリーまだ生きとるど。
不老不死を飲んでロックマンDASHに出てきたど。
世界せいふくするのやめてボート小屋にしたらしい。
(鋼の冒険心より)
20.
2007年08月20日 11:46
>18、サーゲスは思いっきりワイリーです。Xにやられた後こんなことを言っています。「おのれ・・・ライトの忘れ形見のロボットにやられるなど」と言っています。
(間違っていたらごめんなさい)
21.
2007年08月20日 14:06
サーゲスとなって出てきた後X6でアイゾック?になって再復活。
懲りないじいちゃんだな。
22.
2007年08月20日 14:16
>>20
ほぉそんな事言ってたのか・・・・
俺が小坊のときはメッセージなんて読んでなかったからなぁ。
いやぁ知らんかった。
23. 名無しさん
2007年08月20日 16:07
サーゲスはサーゲスだってのwwww
しったか涙目wwww
24.
2007年08月21日 01:51
>>24
他のXシリーズプレイしてみな。
真実が分かるから
25. VIPPERな名無しさん
2007年08月21日 10:18
サーゲスはワイリーのコピー
本人はライトと同じく情報体
26. 名無し
2007年08月21日 23:40
セミチャージを炎で相殺してやったほうがらくなんじゃね?
27.
2007年10月07日 15:27
俺は、X2までの裏設定的な感じが好きよ。
以降はちょっと、ネタを見せすぎ。>サーゲスワイリー関連
サーゲス戦感動いたしました。私はギガクラッシュで倒す派でございますw
28.
2007年11月04日 08:21
28、俺もギガクラッシュで倒す派です。それしか倒した事がありません。
29. popo
2008年02月16日 23:46
サーゲスタンクは普通にやっても俺勝てないのに、すごすぎ!!
コメントする
名前
情報を記憶
※コメントの反映には時間が掛かる場合があります。
※URLを入力するときは「ttp://」のように先頭のhを抜いてください。
< ロックマンゼロ2 条件付きでボス撃破 / ロックマン系動画
ドラゴンクエスト6 禁止されている名前を網羅した動画 >
お知らせ
Twitterはじめました。
気軽にフォローして下さいね。
投票お願いします。
⇒【重要】ブログが正常に閲覧できない方へ
カウンター
[PR]
美容 求人
転職 プログラマー
カテゴリ
総合 (190)
ゲーム動画まとめ記事 (19)
ア行のゲーム動画 (840)
カ行のゲーム動画 (1881)
サ行のゲーム動画 (2124)
タ行のゲーム動画 (1429)
ナ行のゲーム動画 (141)
ハ行のゲーム動画 (2593)
マ行のゲーム動画 (1937)
ヤ行のゲーム動画 (50)
ラ行のゲーム動画 (534)
ワ行のゲーム動画 (69)
RPG (1568)
シミュレーションRPG (227)
アクション (3551)
2D格闘ゲーム (720)
3D格闘ゲーム (560)
アドベンチャー (95)
シューティングゲーム (300)
FPS (77)
TPS (14)
レースゲーム (242)
コミュニケーション (12)
カード (19)
スポーツ (152)
パーティゲーム (65)
リズムゲー (268)
サウンドノベル (19)
不思議のダンジョン (31)
シミュレーション (348)
育成シミュレーション (17)
経営シミュレーション (30)
パズルゲーム動画 (223)
脳トレ (16)
恋愛ゲーム (47)
ツクール (46)
クイズ (21)
クソゲー (34)
パソコンゲーム (64)
ランキング関係 (66)
ゲーム機関連動画 (138)
その他ファミコンゲーム (121)
その他GBゲーム動画 (8)
その他SFCゲーム動画 (25)
その他N64ゲーム動画 (6)
その他SSゲーム動画 (6)
その他DCゲーム動画 (3)
その他Wiiゲーム (22)
その他PS系ゲーム動画 (77)
その他Xboxゲーム動画 (24)
その他NDSゲーム動画 (11)
その他ゲーム関連動画 (139)
ゲーム動画以外の動画 (157)
面白動画 (719)
衝撃動画 (545)
気になったこと (118)
フラッシュゲーム (352)
フラッシュ作品 (37)
タグクラウド
2ch
2ちゃんねる
BGM
COD
FF
FF13
FF7
Mad
MGS2
MHP2G
MHP3
MUGEN
PS3
PV
RPGツクール
RTA
SUDX
TAP
TAS
TOD
TOG
wii
お知らせ
けしからん
ぷよぷよ
まとめ
やり込み
エルシャダイ
エロ
カオス
キャッスルヴァニア
キングダムハーツ2
クソゲー
グラディウス
シュール
ストリートファイター2
スマブラX
スーパーマリオ
スーパーマリオ64
スーパーマリオカート
スーパーマリオブラザーズ
スーパーマリオワールド
ゼルダの伝説
ツクール
テイルズ
テトリス
デモンズソウル
ドラえもん
ドラクエ
ドラクエ5
ドラクエ6
ドラクエ9
ドラゴンボール
バイオハザード
バイオハザード4
バイオハザード5
バグ
パクリ
パンチラ
ファミコン
ベヨネッタ
ペーパークラフト
ポケモン
ポケモンBW
マリオ
マリオカート
メタルマックス
ラブプラス
ランキング
ロックマン
不思議のダンジョン
中国
作ってみた
全ソフトカタログ集
再現
初音ミク
制約
勇者のくせに
実写
実況
実況プレイ
必殺技
悪魔城ドラキュラ
戦闘曲
描いてみた
改造
攻略
星のカービィ
最速
東方
松岡修造
検証
気になったこと
演奏してみた
神業
総合
総統閣下
裏技
貴重
高橋邦子
最新記事
【艦これ】2020「春」ボイス集 (3/27アップデート)
【桃太郎電鉄16】全力でゆっくり進む桃太郎電鉄 【カード制覇付き】
[TASさんの休日] NEOGEO Realbout餓狼伝説 特殊モード使用 ブルー・マリー 12:20.20
コナミワイワイワールド RTA 37分00秒
【TAS】スーパー桃太郎電鉄Ⅲ 最大収益の旅
ロマサガ3リマスター版RTA in 2:26:43
【TAS】更新版 真・女神転生 デビルチルドレン パズルdeコール!【GBA】
【FF7】RPGの本質的な魅力~何年経っても色褪せないもの【第72回前編-ゲーム夜話】
【TAS】FCファミスタ94をBチームで制覇してみたそうです
Nintendo Direct mini 2020.3.26
最新コメント
プロフィール
管理人:ソーヤ
■
お問い合わせはコチラ
■
このブログについて
動画の情報提供などは掲示板でお願いします。
★
掲示板へ行く
アクセスランキング
アクセスランキング
融資
ブックマーク支援
はてなに追加
del.icio.usに追加
livedoorClipに追加
Googleに追加
その他ブックマークに追加
Technoratiに追加
Buzzurlに追加
Diggに追加
Bloglinesに追加
DRECOMに追加
niftyクリップに追加
pookmarkに追加
pingkingに追加
Choixに追加
アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。[AD]
消費者金融比較
人気記事
⇒全ランキング表示
記事検索(livedoor)
「livedoor ブログ検索」ブログパーツは、サービスを終了しました。
アーカイブ
月を選択
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月