▲このブログのトップページに戻る
コメント一覧 (57)
-
- 2007年03月05日 11:04
- ほとばしるように1
-
- 2007年03月05日 12:19
- レベル上げすぎじゃないの?
-
- 2007年03月05日 14:08
- 実際あんまし早くないよ
やれば解る 煽りとか無しで
セイバー魔法とケヴィン獣化
後リース光でパワーうp系
ホークアイ闇でダウン系やればいいんじゃないかな?
-
- 2007年03月05日 14:28
- 時間短縮なら、魔法じゃなくてアイテムの方が絶対良い。
詠唱する時間が許させるのは6人の中では、シャルロットだけ
-
- 2007年03月05日 15:08
- 確か、こいつらの属性と
反対の曜日に行ったら
弱くなるんじゃなかったっけ?
違ったかな。
-
- 2007年03月05日 15:14
- テラナツカシスwww
-
- 2007年03月05日 16:13
- レベル凄まじいな~。
そんだけ高けりゃ早いって。
-
- 2007年03月05日 17:11
- クラス3は反則じゃない?
-
- 2007年03月05日 18:13
- >8
その分楽でいいじゃないか?
-
- 2007年03月05日 19:44
- それにしても月の神獣ドランを最後に回した時の絶望といったら・・・。
-
- 2007年03月05日 20:00
- 「ドラン」ト「デュラン」ガナントナク似テマスネ
ダカラ「ドーダコーダ」言ウワケデハナインデスガネ
-
- 2007年03月05日 22:18
- しかし、今見てもSFCとは思えない程キレイな絵だわ
当時カニみたいなボスを見てキレイさに感動した覚えが・・
-
- 2007年03月05日 22:23
- 魔法となえる→メニューリング出す→数秒おく→ゲームに戻る
で即魔法発動すんのに何故やらん。
それとホークアイてレベ1の必殺技よりレベ3の方が強かったっけ?
-
- 2007年03月05日 22:28
- ついでにザン・ビエ戦で、マグマだまりに当たり判定あるの知らんのか。
-
- 2007年03月05日 23:13
- ザン・ビエと戦ったとき俺敵に1しかダメージ与えられなかった・・・
しかも最初に戦った相手
最後に倒すのは絶対に
ダンガードだな
-
- 2007年03月06日 00:28
- 神獣は倒すごとに残りの神獣のHPが上がる設定があった希ガス
自分は一番最初はいつもダンガードだったな
神獣は
ビーのウロコ+ドレイクのウロコ+各神獣に合わせた属性付加のツメ
さえあれば速攻でやれたはず
フェンリルナイトリースとソードマスターデュランがいればなおいいな
-
- 2007年03月06日 00:29
- エミュでやってるのか
-
- 2007年03月06日 01:10
- 流石に2人でプレイとかは反則になるのかな?
ホークアイはレベル1の技の方が属性与えてるなら強いハズ
あとこの動画の最速の定義がよくわからん
メニュー開いてる時間はカウントしてないのかな?
魔法詠唱短縮時以外にもえらくゆっくり行動選択してるし
-
- 2007年03月06日 01:34
- ・普通に上げるとどのキャラもだいたいLv56デスータスMAXになりLv99との差は僅かなHPとMPの差だけ
・敵もLv56前後でステータスMAXになり獲得EXPが変わらなくなるLv99は数字だけ
・魔法の威力は知性ではなく精神で決まる。アンジェラよりシャルロットの方精神が高く魔法の威力が高い
・敵に魔法、アイテム、Lv2以上の必殺使うとカウンターで反撃(魔法、必殺)される。Lv1必殺か通常攻撃だけした方がよい
・HPが少なくなるとこっちが死ぬまで連続で必殺技を使用し続ける。ラスボスも使用
・ケヴィンとホークアイは二回攻撃Lv1必殺技も二回攻撃しかもケヴィンは攻撃力も高い
・デュランはPCが使う場合とCPUが戦う場合で攻撃間隔が違う(CPUの方が早い)
・同レベルならクラスチェンジした方が弱くなる
・↑敵の必殺、魔法ダメージ増加するため。回復魔法の回復量も増えるが・・・。
・説明書と実際の効果が著しく違う魔法がかなりあるのはどうかと
Lv52シャドウゼロ、Lv48デュエリストの恐怖
Lv99最強装備でも2発で全滅(割り込み不可)
-
- 2007年03月06日 02:54
- どうやらこの動画の製作者は、「最速撃破」を目的じゃないみたいw
ファイル覗いてみたら、ただ単にボス戦の動画を集めてるだけみたいだよ。
神獣のほかにもいっぱいあった
-
- 2007年03月06日 03:23
- どうかんがえてもケヴィンのATKが異常だな、ほかのメンバーの数倍のダメージをさくさく与えてた
-
- 2007年03月06日 04:01
- ランドアンバーは確かに速いと思った
他は普通だな
-
- 2007年03月06日 07:31
- 吹っ飛ぶ方向を決めれることを知らないのか。
これは上にもあるが、ただのボス動画だと思われる。
これ以上遅い遅い言わないように。
-
- 2007年03月06日 08:32
- 3の事は詳しく知らないけど、この頃の聖剣は本当に良かったよな
書き込まれたドット絵、見てるだけでワクワクしてくっぞ!
-
- 2007年03月06日 13:18
- >>24
同意。この頃は良かったなあ・・・
-
- 2007年03月06日 14:37
- やべぇ、やっぱりドランのスパイラルムーンが一番グっとくるわ
-
- 2007年03月06日 18:26
- つまり最速動画と紹介した情報提供者と、よく確認もしないで掲載した管理人がウンコってことか
-
- 2007年03月07日 17:02
- うん、まだ伸びまくると思うんだが…。それとも、何か制約付きなのか?
いや~それにしても懐かしい!
23.24に激しく同意。
ホントすばらしかったよ…(泣)
↑の動画は音が違うけど
-
- 2007年03月07日 17:21
- 最近ちんこなめてたら汁がいっぱい出てきたよそれを舐めるとおいしかったよちなみにs○xもしたよ~
-
- 2007年03月07日 17:47
- ↑クソッタレが・・・
人間失格だぞ貴様・・・
-
- 2007年03月07日 21:48
- >>30
釣られちゃダメ
-
- 2007年03月07日 23:04
- ゼーブル・ファーは、俺の若かりしときのトラウマ。
今でもあの低くて不気味な音楽聴くとちょっと構えちまうな。
ボス自体も外見は女と思わせるが、無機質でおそらく性別をも超越してる得体の知れない悪魔って感じがまた怖い。
-
- 2007年03月08日 13:30
- 改めて思ったのが聖剣のBGMは最高ってこった
-
- 2007年03月08日 17:20
- >>31
スマソ・・・
-
- 2007年03月09日 12:04
- 懐かしいな、泣ける。
もっとも売り買いをしたソフトだ・・・
HOMも同じ世界だから
買っちまいそうだw
-
- 2007年03月11日 16:08
- ダンガード戦の曲は相変わらず良いね。
-
- 2007年03月11日 21:31
- >>※19
>魔法の威力は知性ではなく精神で決まる。アンジェラよりシャルロットの方精神が高く魔法の威力が高い
違う。攻撃魔法においては光属性のみ威力が精神に依存する。
それ以外の属性だと知性に依存。
↓の「基礎攻撃力」の所
http://njoy.pekori.to/sd3_70.html#9
-
- 2007年03月12日 02:23
- ダークブレイゾンを思い出した
-
- 2007年03月14日 16:24
- 聖剣伝説3
懐かしい・・。
小学生の時 何かあって
やめて 挫折したなーw
今度やってみようかな・・
動画は動画
批判したいなら自分でもやって
動画うpして
俺の方がすげーだろってやれよ
-
- 2007年03月18日 11:03
- このゲーム多分10回以上繰り返しプレイした。
キレイだし、やっぱ音楽がいいなぁ。
-
- 2007年03月25日 11:50
- 自分は当時はクラス2段階で
撃破しました。
クラス3はむりだったし分らなかった
んです。(笑)
聖剣3懐かしい…
もっかいやりたい…
-
- 2007年03月29日 06:18
- この頃の聖剣はほんと神ですね~
何度クリアした事か・・・
音楽も最高にいいよなぁ
-
- 2007年05月15日 14:46
- なぜ操作キャラであるケヴィンに秘孔使わせるんだ?
パワーアップ使わないならリースよりデュランのほうがいいだろうに…
と遅れて評価してみるtest
-
- 2007年05月26日 14:17
- >14
お前はアホか。アホだな。
本体とマグマ溜まりのHPは別物だという事を知らんのか。
>21
当たり前だろう。
獣ケヴィンの最大の利点じゃないか。
駄目だな。乏しい知識で色々と批判されたらうpした人がかわいそうだ。
-
- 2007年05月27日 02:03
- みんな聖剣好きなんだな
俺もだ。
だけど「4」はやる気にならない・・・
-
- 2007年05月27日 10:26
- そりゃあ、聖剣の2と3は神ゲーだからな。
-
- 2007年06月18日 02:13
- 皆はどういう順番で回ってたの?
土月水光風火草
俺はこんな感じだったかな。
土のボスまでが地獄。
乗り越えれば後は楽勝。
-
- 2007年07月16日 15:54
- うんちっておいしいの?だったら野~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
-
- 2007年07月18日 12:01
- 出た!聖剣3!俺が消防5年ぐらいんときに
何回も繰り返しやった神ゲーだ。
ほんっと2,3は面白かったよな。
PS版からの聖剣はダメだ・・・・
今思うけどさ今のゲームよりもSFCの頃のゲームのほうが面白かったよな。
-
- 2007年09月01日 14:37
- うぉwwマジ泣けるくらい懐い。。。
曲最高!これに歌詞付けたらオリコントップだな。。。
神ゲーは昔のほうが多かったなぁ。誰か
今おもしろいゲームとか知らない?
-
- 2007年09月03日 13:44
- いまなら言える
ぶ っ ち ゃ け 俺 の 方 が 速 く 倒 せ る
-
- 2007年09月03日 14:23
- な ら そ の 動 画 を う p ヨ ロ
-
- 2008年03月31日 09:03
- ゼーブルファーに惚れた俺は。。。
-
- 2008年06月18日 15:56
- 俺が倒した時こんなにレベル高くなかった・・・
-
- 2008年08月01日 19:41
- かなり早いけど細かいとこでタイムロスしてるから最速っていうには・・・
-
- 2010年03月16日 16:17
- 文句言うならてめえで動画作れ
-
- 2011年02月22日 14:54
- 3は神ゲー
何週もした
29が軟体で吹いた
不覚にも
コメントする
お知らせ
カウンター
カテゴリ
タグクラウド
- 2ch
- 2ちゃんねる
- BGM
- COD
- FF
- FF13
- FF7
- Mad
- MGS2
- MHP2G
- MHP3
- MUGEN
- PS3
- PV
- RPGツクール
- RTA
- SUDX
- TAP
- TAS
- TOD
- TOG
- wii
- お知らせ
- けしからん
- ぷよぷよ
- まとめ
- やり込み
- エルシャダイ
- エロ
- カオス
- キャッスルヴァニア
- キングダムハーツ2
- クソゲー
- グラディウス
- シュール
- ストリートファイター2
- スマブラX
- スーパーマリオ
- スーパーマリオ64
- スーパーマリオカート
- スーパーマリオブラザーズ
- スーパーマリオワールド
- ゼルダの伝説
- ツクール
- テイルズ
- テトリス
- デモンズソウル
- ドラえもん
- ドラクエ
- ドラクエ5
- ドラクエ6
- ドラクエ9
- ドラゴンボール
- バイオハザード
- バイオハザード4
- バイオハザード5
- バグ
- パクリ
- パンチラ
- ファミコン
- ベヨネッタ
- ペーパークラフト
- ポケモン
- ポケモンBW
- マリオ
- マリオカート
- メタルマックス
- ラブプラス
- ランキング
- ロックマン
- 不思議のダンジョン
- 中国
- 作ってみた
- 全ソフトカタログ集
- 再現
- 初音ミク
- 制約
- 勇者のくせに
- 実写
- 実況
- 実況プレイ
- 必殺技
- 悪魔城ドラキュラ
- 戦闘曲
- 描いてみた
- 改造
- 攻略
- 星のカービィ
- 最速
- 東方
- 松岡修造
- 検証
- 気になったこと
- 演奏してみた
- 神業
- 総合
- 総統閣下
- 裏技
- 貴重
- 高橋邦子
最新記事
最新コメント
プロフィール
ブックマーク支援