▲このブログのトップページに戻る
コメント一覧 (75)
-
- 2006年10月30日 20:13
- つよす!
-
- 2006年10月30日 20:34
- この人ノーダメージ撃破もやってるよ 動画有るけど
UPしていいのかな?
-
- 2006年10月30日 20:39
- 改造コード使えば凄いダメージ与えれるよって思った俺はバカだな!
的確に弱点ついてるからあんなにダメージ与えれたんだな
-
- 2006年10月30日 20:45
- これなんてFF?
-
- 2006年10月30日 20:54
- [下線]これなんてFF[/下線]
ぷっ[打消]DQだよ[/打消]
-
- 2006年10月30日 21:05
- FF5
-
- 2006年10月30日 21:18
- DQ7でここまでダメージが与えられるもんなんですね。
アイラのちからがすさまじすぎる
-
- 2006年10月30日 21:42
- ダメージ量がFFってことじゃないか<g
-
- 2006年10月30日 21:46
- おつむの弱い人がいると聞いて飛んで来ました
-
- 2006年10月30日 21:51
- デミーラが可哀想・・・。
-
- 2006年10月30日 22:24
- 今度は神さま最小ターン数で倒すのを見てみたいものだw
-
- 2006年10月30日 22:47
- 諸刃斬りが痛すぎるw
-
- 2006年10月31日 00:24
- 思ったんだが、DQって音楽ダメじゃね?
-
- 2006年10月31日 02:47
- てか、1番強いラスボスて何すかね?ww自分はオルゴデミーラと思いますがww
-
- 2006年10月31日 17:36
- >>音楽ダメじゃね?
7はダメだが、基本的に名曲揃いだから安心しろ。
特にファミコン版が凄すぎる。しょぼい音源で良くこんな曲作れたなって感動できるぜ。
-
- 2006年10月31日 18:10
- >>ほす うpしてくり
-
- 2006年10月31日 18:32
- これはいいFFですね
-
- 2006年10月31日 20:27
- おーすごいバイキルトも使わず弱点を突いているとは、これって攻撃力800くらいあるといけるんだよね
-
- 2006年10月31日 21:40
- >>kkk
ほすさんじゃないけど、うpしとく
ttp://www.youtube.com/watch?v=sReEH_t1Am0&eurl=
動画作成者曰く、比較的簡単にできるとのこと。
管理人さんよかったらドラクエ形動画に登録おながいしますw
-
- 2006年10月31日 22:07
- http://marosu.blog52.fc2.com/blog-entry-470.html
見えなかったら教えて
-
- 2006年10月31日 23:02
- こいつに弱点(?)とかあったんだね。始めて知ったわ(ゾンビ斬りやらドラゴン斬りやら...)
がむしゃらにアルテマソードかましまくってた俺っていったい・・・w
-
- 2006年11月01日 00:19
- 280時間もプレイしてる時点ですげえ
-
- 2006年11月01日 01:39
- FFみたいなダメージだな
今日は「改造してんだろ」ていうやつがこないな
-
- 2006年11月01日 14:16
- ↑確かにw
これを見て改造なんて言ったら、この動画を作った方に失礼ですよね。
-
- 2006年11月01日 16:56
- 力の種何個くらい使ってるんだ?
-
- 2006年11月01日 18:56
- 技にステテコダンスってのがちらっと見えてワロタ。
DQやったこと無いけど楽しそうだな
-
- 2006年11月01日 19:25
- ステテコダンスは結構使えるよ。
神さまからこれやられるとかなり厄介だったもん
-
- 2006年11月02日 17:07
- へぇ~180個であそこまで強くなるんだ今度暇だったらやってみよ
-
- 2006年11月02日 19:48
- 神様何ターンぐらいで倒せるんだろう?
-
- 2006年11月02日 21:14
- アイラ恐ろしい攻撃力だな。
-
- 2006年11月02日 22:49
- FFなんていってる人馬鹿だな。
これはDQ7だよ!ばーか
-
- 2006年11月03日 02:25
- ギガミュータント・・・
アイラ、突然変異にも程があるぜ
-
- 2006年11月03日 21:46
- 改造使ってないとしたら主人公とアイラに使ってる力の種の数がやべー
-
- 2006年11月04日 18:16
- 作者さんあなたはエライ。
ぼく300時間してる(353時間)のにまだLV53だよ~~~?
-
- 2006年11月04日 19:46
- そんな時間何してるんだよ?40時間あれば60いったぞ
-
- 2006年11月05日 19:59
- ドラクエⅦはやった事無いな。でもそれにしてもどんどん溶けていくオルゴデミーラ、マジキモくないか・・・?グロいよ;
-
- 2006年11月05日 21:19
- ふぉえ~すげー!!
そーなんだ!
-
- 2006年11月06日 19:43
- 353時間でLV53ってありえんだろ。 そうとうなRPG音痴だな。
-
- 2006年11月07日 15:36
- あれだろ、カジノに入り浸っているんだろう
-
- 2006年11月11日 10:56
- 私の友に小学1年~4年までダーマあたりでレベ99にしてスイフーをぬち殺した香具師がいた。
つーかスイフーとゼッペルがデミラに挑んだら負けんと思う。
-
- 2006年11月11日 11:27
- すっげー戦いだぜ
俺最高でも2000だったし
-
- 2006年11月14日 11:13
- 俺コレ低レベルでクリア使用と思ったときやったけどボスについたときレベル平均20ぐらいだったで即効で殺された
-
- 2006年11月19日 15:26
- >FFなんていってる人馬鹿だな。
>これはDQ7だよ!ばーか
空気←読める?
っと釣られてみる
-
- 2006年11月19日 17:18
- >>FFなんていってる人馬鹿だな。
>>これはDQ7だよ!ばーか
↑
題名にドラクエ7って書いてあるし、みなさんわかってるから。
FFにたとえる、この「笑い」がわからない
っと釣られてみる。パート2
-
- 2006年11月22日 20:04
- >スイフーとゼッペルがデミラに挑んだら負けんと思う。
スイフーは兎も角、ゼッペルって究極魔法で破壊神になったんじゃなかったっけ?
オルゴよりもしかしたら格上かもしれん
-
- 2006年11月24日 16:13
- だれか神との戦いの動画出して
-
- 2006年11月26日 23:44
- ところで、アリプロの音楽って、ドラクエに似てないか
-
- 2006年11月29日 14:19
- 神様の動画作ってくれませんかね
-
- 2006年12月02日 00:33
- すげぇ…俺のやってた事無駄だったよ;弱点あったのかぁ…;;
-
- 2006年12月02日 23:36
- >スイフーとゼッペルがデミラに挑んだら負けんと思う。
序盤あたりにでてきたスイフーではおそらく能力のケタ違いで痛恨やってもダメージは通らんだろうな。
おそらく痛恨で20くらいだろう。根拠ないけど。
ゼッペルにしては終盤のボスだけあるわけだし痛恨は普通に通るだろう。メラゾーマや凍える吹雪なんかも地味に効いて体力の持ち込みてきにゼッペル勝ちそうだ
-
- 2006年12月04日 19:01
- スイフーがいくら弱いといっても,30000ものHPを削る間,デミーラは第三形態まで追い込まれてしまうだろう。
スイフーの攻撃力は140でデミーラの守備力は200だから通常攻撃で20くらい痛恨で50くらいだな。
第三形態以降は守備力は下がるけど自動回復があるからダメージは蓄積しないだろうな。
ゼッペルの痛恨は守備力無視タイプだからコンスタントに250くらい与え続ける。第二形態の怪しい瞳で眠らせたとしても,デミーラはゼッペルのHP半分も削ることなく絶命するだろうな。
これは神様についても同じことが言え,神様の得意な“れんごく火炎”や“ジゴスパーク”もゼッペルには耐性があるし,“ステテコダンス”や“一発ギャグ”は効くはずも無い。
よって
スイフー<デミーラ<神様<<<ゼッペル
じゃね?
-
- 2006年12月04日 19:04
- 失礼。
れんごく火炎の耐性はありませんでした。
-
- 2006年12月24日 19:01
- ラスボスが変化していく様はⅣとⅦがやっぱり良いな。
Ⅷのラスボスは期待してたんだけどなァ...。
-
- 2006年12月30日 18:39
- オルゴデミーラってドラゴンだったんですね。ムカデだとばっかり...。
-
- 2007年01月03日 11:13
- 久美佐織の小説でも、邪悪な長虫とかいう表現されてたな。
やっぱどう見ても竜じゃないよアレはw
-
- 2007年01月24日 17:19
- 予想ガイ
-
- 2007年01月24日 17:29
- アイラとガボだけでいいんじゃね?
主人公→付き添い
メルビン→引率者
-
- 2007年02月01日 18:29
- ありえんX100
-
- 2007年02月17日 16:17
- オルゴ・デミーラはそんな強くないけど一撃とはすごいなー
-
- 2007年02月18日 12:45
- すげーFFみたいなダメージなんだけど。
-
- 2007年03月15日 16:03
- 見れない。
-
- 2007年03月26日 21:03
- デミーラ第三形態になるときはげたな・・・・。
-
- 2007年03月26日 21:31
- スイフーとゼッペルに加えてぶとうかと あらくれ イノップ ゴンズもいれたら、もっと楽に倒せるかも
-
- 2007年04月25日 19:02
- ジョーカーのデミーラ配合法。
白竜王にデスタムーアだ。
強くはないが、お試しあれ。
-
- 2007年04月30日 19:31
- 自分的に、ドラクエⅤのゴンズの方がいい。
弱いけど。
ていうか、ゴンズってありきたりで誰だよ・・・って感じたのは今も、覚えてる。
-
- 2007年05月11日 12:40
- なぜドラゴン斬りが効くと思ったんだ??
-
- 2007年05月12日 12:05
- 何故か、デミーラはドラゴン斬りが
よくきくそうだ。
-
- 2007年08月04日 19:11
- [色:99FF66]色付きの文字[/色]ドラクエがますます欲しくなった!!
-
- 2007年08月10日 19:15
- みんなの質問に答えたいと思う。
14、ドラクエ4の勇者の故郷と邪悪なる者をきいてみろ。
久しぶりに聞くと泣けてくるぞ。
15、一番強いラスボスは今のところ、竜王だ。強すぎる。
デミーラと比べないほうがいい。デミーラは1,2を争うほど弱い。
31、神様は最速1ターンだ(本当だ)。
38、ガルマッゾのほうがグロイ。
42、47、スイフーは現時点ではくず。
また、ゼッペルも撃破動画がある。
りゅうき兵は、その気になれば倒せる。
今、全滅モンスター最強は4のキングレオだ。
65、それは変わることはないな。くずだ。
ゼッペル、キングレオの二人なら倒せると思うが・・・
68、いまだに不明。以上。
-
- 2007年08月13日 02:43
- キングレオが強いのは強力な攻撃手段が無い4章での話であって,もし仮にピサロがいたらマダンテ一発で終わる。
-
- 2007年08月13日 02:45
- ボス同士の勝負だったら,ベホマ&自動回復でデミーラごときに負けることは無いと思うが,キングレオの攻撃力も高くない(200ぐらい?)のでダメージはなかなか蓄積しないだろうな。
最強のラスボスは闇ゾーマじゃねぇの?バイキルトをかけてみろ(3は敵にかけることができる)!
400ぐらいのダメージが飛んでくるから,回復のタイミングが合わなかったら(闇ゾーマは素早さ255ある)レベル99でもザオリクが必要。
自動回復もあるしゼッペルと勝負させたら超長期戦の末,闇ゾーマが勝つだろう。
-
- 2007年08月13日 02:45
- 理由
闇ゾーマ
HP4500 攻撃力500 守備力350 自動回復100 属性完全耐性
ゼッペルの攻撃パターンのうち
3n+1ターン目 イオナズン(0)+攻撃(ダメージ50)
3n+2ターン目 吹雪(0)+痛恨(ダメージ250)
3n+3ターン目 メラゾーマ(0)+攻撃(ダメージ50)
で,ダメージが蓄積するのは3ターンで50のみ
それに対し,ゼッペルは
HP40000 攻撃力280 守備力200 マヒャド(6割カット) 吹雪(耐性なし)
だから
ゾーマの攻撃パターンは
マヒャド(ダメージ30)+吹雪(ダメージ130)
吹雪(ダメージ130)+攻撃(ダメージ200)
吹雪(ダメージ130)+波動
吹雪(ダメージ130)+吹雪(ダメージ130)
マヒャド(ダメージ30)+吹雪(ダメージ130)
攻撃(ダメージ200)+波動
吹雪(ダメージ130)+吹雪(ダメージ130)
という風に7ターンで1500ダメージを蓄積させれるからゼッペルのHPが先に尽きてしまう。
-
- 2007年09月15日 11:17
- そなの?弱くねえ?ゾーマ。
闇とか俺3ターンで撃破してるし。
まあ、ゼッペルの実力はそんなもんなんだな。
-
- 2007年11月23日 11:31
- 新コーナー
オルゴで~ミーラー♪
-
- 2009年08月05日 20:20
- ヘルクラウダーが最強
コメントする
お知らせ
カウンター
カテゴリ
タグクラウド
- 2ch
- 2ちゃんねる
- BGM
- COD
- FF
- FF13
- FF7
- Mad
- MGS2
- MHP2G
- MHP3
- MUGEN
- PS3
- PV
- RPGツクール
- RTA
- SUDX
- TAP
- TAS
- TOD
- TOG
- wii
- お知らせ
- けしからん
- ぷよぷよ
- まとめ
- やり込み
- エルシャダイ
- エロ
- カオス
- キャッスルヴァニア
- キングダムハーツ2
- クソゲー
- グラディウス
- シュール
- ストリートファイター2
- スマブラX
- スーパーマリオ
- スーパーマリオ64
- スーパーマリオカート
- スーパーマリオブラザーズ
- スーパーマリオワールド
- ゼルダの伝説
- ツクール
- テイルズ
- テトリス
- デモンズソウル
- ドラえもん
- ドラクエ
- ドラクエ5
- ドラクエ6
- ドラクエ9
- ドラゴンボール
- バイオハザード
- バイオハザード4
- バイオハザード5
- バグ
- パクリ
- パンチラ
- ファミコン
- ベヨネッタ
- ペーパークラフト
- ポケモン
- ポケモンBW
- マリオ
- マリオカート
- メタルマックス
- ラブプラス
- ランキング
- ロックマン
- 不思議のダンジョン
- 中国
- 作ってみた
- 全ソフトカタログ集
- 再現
- 初音ミク
- 制約
- 勇者のくせに
- 実写
- 実況
- 実況プレイ
- 必殺技
- 悪魔城ドラキュラ
- 戦闘曲
- 描いてみた
- 改造
- 攻略
- 星のカービィ
- 最速
- 東方
- 松岡修造
- 検証
- 気になったこと
- 演奏してみた
- 神業
- 総合
- 総統閣下
- 裏技
- 貴重
- 高橋邦子
最新記事
最新コメント
プロフィール
ブックマーク支援