ゲームで一休みしませんか?
YouTubeやニコニコ動画などのゲーム動画を紹介しています。
< 【TGS2009】人喰い大鷲トリコ 最新トレーラー映像
【TGS2009】PS3とPSPの出展タイトルをまとめた動画 >
ポケモンDPの怖い話
「ポケモン ダイヤモンド・パール(ポケモンDP)」の怖い話を集めた動画です。
これが真実なのか嘘なのか・・・それを決めるのはあなたです・・・
【追記】
08年11月2日:動画を追加しました。
09年9月24日:動画を追加しました。
ポケモンDPの怖い話
ポケモンDPの怖い話 第2弾
ポケモンDP(プラチナ)の怖い話 第3弾
ポケモンDP(プラチナ)の怖い話 第4弾
【関連記事】
⇒ポケモン世界のちょっと怖い話
↓面白かったら投票お願いします。
▼
この記事に対するコメントを書き込む
▲
このブログのトップページに戻る
「ハ行のゲーム動画」カテゴリの最新記事
「RPG」カテゴリの最新記事
▲
このブログのトップページに戻る
コメント一覧 (42)
1.
狩猟
2008年09月04日 23:41
1
2.
2008年09月05日 13:53
2ゲット
3.
2008年09月05日 13:54
こえー
4.
2008年09月05日 14:04
ゲッターうざい
5. VIPPERな名無しさん
2008年09月05日 16:12
完成度ひっくいな~w
6. 病名:ゲーム脳
2008年09月05日 18:44
これが真実なのか嘘なのか・・・それを決めるのはあなたです・・・?
嘘だな。
7. わろす
2008年09月05日 19:22
はいワロスワロスwwww
8. E
2008年09月05日 20:23
ちょっときたいはずれ
9. ガリアン・ビースト
2008年09月05日 20:25
普通だな。
10. zxck
2008年09月05日 21:04
ワロスwwwww
11.
2008年09月05日 23:18
否定しないで下さいってあるけど
否定しかできませんって
12.
2008年09月06日 08:04
・・・・
13. ヴァン
2008年09月06日 09:53
つまんない
14.
2008年09月06日 11:09
製作者は深いこと考えずに作ったんだから
そんなに邪推する必要は無い気がするんだけど
それに嘘とか本当とか、そういう問題じゃないと思うんだが
15.
2008年09月06日 12:12
前作のポケモン世界のちょっと怖い話の方が良かった
16.
2008年09月06日 14:01
つまらんな
DP作った人に
なんつーか失礼だな
17.
2008年09月06日 19:15
つまらないものを平気で紹介するのが
↓
18. 穢
2008年09月07日 08:15
ミオシティーじゃなくて
ミオシティだし
話がまとまってないし
ダメだなこれ
19. VIPPERな名無しさん
2008年09月07日 12:04
ダメだなこれ
ダメすぎるよこれ
20. ゲーマー@名無し
2008年09月07日 12:06
そしてはとばの宿
に入った客は・・・
死にました
↑盛大に吹いたwwww
21. ザピロス
2008年09月08日 11:07
似たような奴の方が怖かった・・・。
22. トシキ
2008年10月02日 20:20
ミオシティーわおもろくね
死ぬの多ww
23. へらくろす
2008年10月22日 20:43
ヘラックロヘラクロヘラクロ~(グレッグル気分だな~)
24. 曲を台無しにするKY
2008年11月02日 23:18
DPの事が多いから、ほかのシリーズのももっと入れて欲しい
25.
2008年11月03日 02:11
妄想乙
26.
2008年11月05日 00:22
文末を一致させて
文字を見やすくすれば
ましになると思う
27.
2008年11月06日 14:23
文の構成がガキっぽいな
完成度低い
28. キラーテレスコープ
2008年11月10日 16:12
ども、初です。なんかいろいろ仮説が建っていますので、
それに便乗して1つの仮説を紹介します。
たいして面白くないかもしれませんが、聞いてください。
「色違いのナゾ」
「ポケモンにはごくまれに色違いがいます。
色違いとは、通常の色とは異なるポケモンのことでこれを狙い、草むらで何時間も粘る人がいるほど希少価値が高いのです。しかしこの色違いポケモンには悲しい過去があったとしたら・・・?
昔々・・・さまざまな国が戦争で戦っていました。
そんな時代背景も知らず、野生のポケモンたちは平和に暮らしていました。何匹かは捕獲され、食料になったり、戦争に加担されたりしていましたが・・・。そして、ポケモンたちも戦争を意識しだします・・・。
つかまったポケモンの仲間たちは、友の運命を嘆いたが、
「どうか自分は被害を被らないでくれ・・・。」
などと神に祈ったりもしました。しかし悲しい現実が突きつけられます。皆さんは原子爆弾を知っていますか?
戦争中アメリカ軍が作成し、広島、長崎に投下、莫大なる被害を出した悪魔の爆弾です。その中には放射能が詰まっており、その放射能は体にとても有害で、白血症などを発祥し、
爆風と同じほどの死者を出しました・・・。
ここからが本題です。
その原子爆弾がこの世界に落とされたのです。
爆風で何万体というポケモンが亡くなりました。
そして生き延びたとしても放射能で一匹、また一匹と・・。
それでも生き延びたポケモンたちも後遺症で、体の色が変化
したりしました。そう。これこそが色違いの祖先なのです。
ここから子孫が繁栄していくわけなのですが、実は、その子供達も放射能によりDNAが書き換えられていたのです。
そのため、色違いの一族が出来上がるわけです。大半の被爆ポケモンは、死んでしまったので数はとても少なく、希少なのです。そしてだれかが色違いポケモンを見て、大騒ぎとなり、そんなポケモンたちの悲痛な過去も知らず、捜索する
トレーナーが増えたのです。貴方達も色違いポケモンを捕まえたらこの話を思い出し、大切に育ててあげてください。
それがきっと、被爆してなくなったかもしれない祖先への
供養になるから・・・。」
と、以上です。コメント下さいね。
29.
2008年11月10日 20:38
>>キラーテレスコープさん
なんで後遺症で色が変わったんだろう。
そこが想像の面白い所だけどね。
感動しました。
30. へらくろす
2008年11月13日 21:13
ヘラクロッ、ヘラクロヘラクロヘラクロ?
(キラーテレスコープさん、伝説のポケモンの色違いも戦争
が原因?)
31. キラーテレスコープ
2008年11月14日 17:05
そうですね・・・。ただ元からDNA上の問題で、親の被爆の有無に関係なく、色違いとして生まれてくるポケモンもいると僕は踏んでいます。次回作も考え中です。題は「アカギの過去」です。結構な大作になると思うんで期待していてください!
32. キラーテレスコープ
2008年12月18日 17:36
ども、お久です。途中まで出来たんで、ちょっとばかし聞いてください。
「アカギの過去」
アカギとは・・・ダイヤモンド・パール・プラチナ版にて主人公に立ちはだかる組織、ギンガ団のボスであり、あかいくさりを使い感情の無い世界を創造しようとしたが、主人公とチャンピオンのシロナに拒まれ、姿を消した人物です。
写真があるといいのですが、無いんで自分の目で確認してください。
彼は27歳なのですがやけに老けているのです。そして僕はプラチナのなかで
決定的証拠を見つけ出しました。そこから仮説を立てていきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それは今から22年前、ナギサシティに一人の少年がいました。
名をアカギといい、友達は居らず、いつも機械いじりばかりしていました。
彼には優しい両親、祖父がいました。祖母はアカギの誕生と共にガンで他界してしまったため彼は祖母の顔を知りません。アカギは頭脳明晰で、両親から期待をかけられていました。彼の5歳の誕生日、両親はポケモンを、祖父は絵本とロボットをくれました。アカギはとてもうれしく思いました。ロボットで毎日遊び、
絵本、シンオウの神話を毎日読み、完全に記憶しました。そして何よりうれしかったのは、ポケモン、ヤミカラスでした。初めての友達ができたのです。
それから5年の年月が過ぎました・・・。アカギは10歳になっていました。
そしてその頃から両親の態度も変わっていきました・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回はここまでです!!続編にご期待ください!!!!!
33.
2009年09月24日 20:54
初めてもらったポケモンはズバットのが、それっぽい気がする・・・?
クロバットになつき進化するから、相当愛着あるんでないの?
34.
2009年09月24日 21:59
ポケモンの製作者は怖いものから神げーを作ってたのか?
あんまりしっくりこないな。
35. さすらいの名無し
2009年09月24日 22:40
金銀のシロガネやまの話は
ガチで寒気がした
根拠もあったし
今回のは訳がわからん
36.
2009年09月25日 01:22
身震いするほどつまらない
37.
2009年09月25日 16:48
今回のは特にひどいな
なにこれ、完全に妄想だけになったな
38.
2009年09月25日 21:14
>No.133439
色違いはただの染色体異常だろ
ホワイトタイガーとか金色のカエルとかと同じ
それにしても今回のはひどいな
根拠のないこじ付けと妄想。ただの072-だな
39.
2009年09月26日 13:56
最初の「否定しないでください」にゾクッときたwwww
40.
2009年09月27日 14:21
>>キラーソコープ
お前も動画の糞と同じだなwwww
ここ話書くところじゃないし。
それにしても今更DPとかバロスwwww
41. 尻尾の火が消えると死ぬよ
2009年10月01日 16:11
ウラヤマ人殺しまくってるとか妄想にもほどがある。
>キラーテレスコープさん
ゲーマー@名無しさんと同じくここは書くところじゃねぇですよ。
ソウルシルバーとかの話はまだ出てねぇの?
42. すっぴん82
2009年10月02日 17:47
この動画のグチ多いですね。
コメントする
名前
情報を記憶
※コメントの反映には時間が掛かる場合があります。
※URLを入力するときは「ttp://」のように先頭のhを抜いてください。
< 【TGS2009】人喰い大鷲トリコ 最新トレーラー映像
【TGS2009】PS3とPSPの出展タイトルをまとめた動画 >
お知らせ
Twitterはじめました。
気軽にフォローして下さいね。
投票お願いします。
⇒【重要】ブログが正常に閲覧できない方へ
カウンター
[PR]
美容 求人
転職 プログラマー
カテゴリ
総合 (190)
ゲーム動画まとめ記事 (19)
ア行のゲーム動画 (840)
カ行のゲーム動画 (1881)
サ行のゲーム動画 (2124)
タ行のゲーム動画 (1429)
ナ行のゲーム動画 (141)
ハ行のゲーム動画 (2593)
マ行のゲーム動画 (1937)
ヤ行のゲーム動画 (50)
ラ行のゲーム動画 (534)
ワ行のゲーム動画 (69)
RPG (1568)
シミュレーションRPG (227)
アクション (3551)
2D格闘ゲーム (720)
3D格闘ゲーム (560)
アドベンチャー (95)
シューティングゲーム (300)
FPS (77)
TPS (14)
レースゲーム (242)
コミュニケーション (12)
カード (19)
スポーツ (152)
パーティゲーム (65)
リズムゲー (268)
サウンドノベル (19)
不思議のダンジョン (31)
シミュレーション (348)
育成シミュレーション (17)
経営シミュレーション (30)
パズルゲーム動画 (223)
脳トレ (16)
恋愛ゲーム (47)
ツクール (46)
クイズ (21)
クソゲー (34)
パソコンゲーム (64)
ランキング関係 (66)
ゲーム機関連動画 (138)
その他ファミコンゲーム (121)
その他GBゲーム動画 (8)
その他SFCゲーム動画 (25)
その他N64ゲーム動画 (6)
その他SSゲーム動画 (6)
その他DCゲーム動画 (3)
その他Wiiゲーム (22)
その他PS系ゲーム動画 (77)
その他Xboxゲーム動画 (24)
その他NDSゲーム動画 (11)
その他ゲーム関連動画 (139)
ゲーム動画以外の動画 (157)
面白動画 (719)
衝撃動画 (545)
気になったこと (118)
フラッシュゲーム (352)
フラッシュ作品 (37)
タグクラウド
2ch
2ちゃんねる
BGM
COD
FF
FF13
FF7
Mad
MGS2
MHP2G
MHP3
PS3
PV
RPGツクール
RTA
SUDX
TAP
TAS
TOD
TOG
wii
お知らせ
けしからん
まとめ
やり込み
エルシャダイ
エロ
カオス
キングダムハーツ2
クソゲー
グラディウス
シュール
ストリートファイター2
スマブラX
スーパーマリオ
スーパーマリオ64
スーパーマリオカート
スーパーマリオブラザーズ
スーパーマリオワールド
ゼルダの伝説
ツクール
テイルズ
テトリス
デモンズソウル
トレーラー
ドラえもん
ドラクエ
ドラクエ5
ドラクエ6
ドラクエ9
ドラゴンボール
ニンテンドーDS
バイオハザード
バイオハザード4
バイオハザード5
バグ
パクリ
パンチラ
ファミコン
ベヨネッタ
ペーパークラフト
ポケモン
ポケモンBW
マリオ
マリオカート
メタルマックス
モンハン
ラブプラス
ランキング
ロックマン
不思議のダンジョン
中国
作ってみた
再現
初音ミク
制約
勇者のくせに
実写
実況
実況プレイ
必殺技
悪魔城ドラキュラ
戦闘曲
描いてみた
改造
攻略
星のカービィ
最速
東方
松岡修造
検証
比較
気になったこと
演奏してみた
神業
総合
総統閣下
裏技
貴重
高橋邦子
最新記事
【艦これ】2020「春」ボイス集 (3/27アップデート)
【桃太郎電鉄16】全力でゆっくり進む桃太郎電鉄 【カード制覇付き】
[TASさんの休日] NEOGEO Realbout餓狼伝説 特殊モード使用 ブルー・マリー 12:20.20
コナミワイワイワールド RTA 37分00秒
【TAS】スーパー桃太郎電鉄Ⅲ 最大収益の旅
ロマサガ3リマスター版RTA in 2:26:43
【TAS】更新版 真・女神転生 デビルチルドレン パズルdeコール!【GBA】
【FF7】RPGの本質的な魅力~何年経っても色褪せないもの【第72回前編-ゲーム夜話】
【TAS】FCファミスタ94をBチームで制覇してみたそうです
Nintendo Direct mini 2020.3.26
最新コメント
プロフィール
管理人:ソーヤ
■
お問い合わせはコチラ
■
このブログについて
動画の情報提供などは掲示板でお願いします。
★
掲示板へ行く
アクセスランキング
アクセスランキング
融資
ブックマーク支援
はてなに追加
del.icio.usに追加
livedoorClipに追加
Googleに追加
その他ブックマークに追加
Technoratiに追加
Buzzurlに追加
Diggに追加
Bloglinesに追加
DRECOMに追加
niftyクリップに追加
pookmarkに追加
pingkingに追加
Choixに追加
アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。[AD]
消費者金融比較
人気記事
⇒全ランキング表示
アーカイブ
月を選択
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月